働く皆さんが抱えるハラスメント問題に真摯に向き合うプロジェクト、それが「ストハラ♡プロジェクト」です。
ハラスメント対策の新しい視点や革新的なサービスに焦点を当て、ハラスメントの問題に悩む方々のための会員サイトの運用、24時間相談できるAIチャットコンシェルジュ、非認知能力開発の機会など、様々なサービスの提供を行います。
孤立感や相談の難しい状況にある方々の心強い味方として、ストハラプロジェクトがどのような支援を提供しているか、ぜひお読みいただき新しい解決策やコミュニティの可能性に触れてみてください。
この記事では、ストハラプロジェクトとはどのような企画なのか解説し、ハラスメントをなくすためにできることについてやクラウドファンディングCAMPFIRERのプロジェクト内容やリターン、SNS情報、運営者情報もご紹介していきます。
- ストハラプロジェクトとは?
- ストハラプロジェクトでハラスメントをなくすためにできることとは?
- ストハラプロジェクトのクラウドファンディングご紹介
- クラファンCAMPFIRERストハラプロジェクトのリターン
- 【応援プラン①】
- オリジナルクリアファイル+健康・ハラスメント対策動画コース+有料会員サービス
- 非認知能力・健康・メンタルヘルス・ハラスメント教育動画+有料会員サービス+オリジナルクリアファイルコース
- 【応援プラン②】
- メール心理カウンセリング
- コーチング体験プライベートコース
- 非認知能力開発セミナー・プライベートコース
- 自己肯定感向上セミナー・プライベートコース
- ペアコース、非認知能力開発セミナー
- ビジネスコーチング、プライベートコース
- エグゼクティブコーチング、プライベートコース
- 企業研修、小規模事業所対象
- お気持ちプラン①
- 企業研修、100名以下の企業対象
- ストハラ♡プロジェクト ホームページ内 広告
- ストハラ♡プロジェクト 講演会 1回:1日。対面。
- お気持ちプラン②
- 企業研修、101名~300名以下の企業対象
- 企業研修、301名~500名以下の企業対象
- 企業研修、501名~1,000名以下の企業対象
- ストハラプロジェクトのSNS情報
- ストハラプロジェクトの運営者情報
- まとめ
ストハラプロジェクトとは?
まずは、「ストハラ♡プロジェクト」とはどのようなプロジェクトなのか、特徴について解説していきます!
ハラスメント対策に焦点を当てたプロジェクト
「ストハラプロジェクト」は、働く皆さんが抱えるハラスメントに真摯に向き合うサービスです。
厚労省のハラスメント調査で示されている、ハラスメント被害者の約4割の人が被害を受けた後も何もしなかった理由に着目すると、ハラスメントに悩む方々に情報共有の場の提供とハラスメント被害者の孤立を解消することが急務です。
このプロジェクトは、医学博士や専門家とAIコンシェルジュが連携して作り上げる信頼の場となることが期待でき、ハラスメントの問題を共有し解決に導くとともに、非認知能力開発の教育やカウンセリングを通じてハラスメント回避のスキルの提供も行います。
AIコンシェルジュ「あい(AI)ちゃん」の導入
ハラスメントの悩みを抱えた方の強い味方になってくれるのが、「働くあなたのコンシェルジュ♡あい(AI)ちゃん」です。
「あい(AI)ちゃん」を導入することで、ハラスメントの悩みに対して24時間相談・サポートの提供ができるようになります。
チャットや相談といった分野でのAI機能の活用は非常に高度なうえ、すでに多くの企業で実用済みで、ベクトルを用いたデータ管理により蓄積されたデータから適切な回答を導き出すことが可能です。
ハラスメントで悩む方々にとって、誰かに相談することは難しい一歩。
しかし、あい(AI)ちゃんの存在が24時間いつでも対話できる機会を提供することで、ハードルが大幅に下がり安心感が得られるでしょう。
これにより、ハラスメント問題へのアプローチが効果的に進むと期待されます。
サイトで2種類の会員サービスを提供
ストハラ♡プロジェクトのサイトでは、「無料会員」「有料会員」の2種類の会員サービスを提供しています。
ストハラプロジェクトでハラスメントをなくすためにできることとは?
ここからは、ストハラプロジェクトでハラスメントをなくすためにできることとして挙げられている3つの視点や、提供するサービスについてご紹介していきます。
「やらない・やられない・やらせない」3つの視点
ハラスメントをなくすためにできることは、「やらない・やられない・やらせない!」の3つの視点からハラスメントを考えることです。
現在のハラスメント研修やe-learningなどでは、現場の問題が解消されていないのが現実です。
そこで、ストハラプロジェクトでは「やらない・やられない・やらせない!」の3つの視点からハラスメントを考え、状況が悪化する前に情報を共有し解決の糸口を見つける場を提供します。
これにより、「働く皆さんの安心コンシェルジュ」として、ハラスメントに悩んでいる方々の心のよりどころとなり、他者との経験共有を通じて効果的な解決策を見つける手助けとなることでしょう。
ハラスメント実態のデータベース構築
ストハラプロジェクトでは、ハラスメントや労働問題に関する実際の状況をサイトの質問票を通じてユーザーの皆さまに入力いただき、そこから得たハラスメント実態についてのデータベースの構築を目指しています。
こちらを利用してもらうことで様々なハラスメント事例や労働問題の発生状況を把握し、パターンや傾向を分析でき、具体的な事例を元に相談や解決策を提供することができるようになるのです。
ユーザーの参加によってより正確かつ包括的なデータが得られ、解決への道筋が見えやすくなることが期待されますので、皆さまのご協力がより良い環境の構築に繋がるでしょう。
会員サイトで情報を共有
ストハラプロジェクトでは、ハラスメントや労働問題の事例を集約し、検索可能なデータベースとして会員サイト上で提供していきます。
ハラスメントや労働問題は多岐にわたり、その解決には実際の事例や経験が大きな意味を持っているのです。
経験者が入力したケースは他の会員が閲覧可能で、類似の問題に悩む方々が情報を共有できるようになります。
そのため、会員サイト上で情報を共有することで経験豊富な方々の知見が広くシェアされ、より的確なサポートが受けられるようになるのです。
このサービスを通じてユーザー同士が経験を共有し解決策や対処法にアクセスできると同時に、同じ状況に直面している方々とつながり支え合うコミュニティが形成されます。
非認知能力開発のための各種体験
ストハラプロジェクトでは、非認知能力開発の一環として、ハラスメントを回避し適切な考え方や行動を身につけるための機会を提供しています。
ハラスメントを防ぐための重要な要素である自己肯定感などの非認知能力を向上させるために、以下の各種体験が用意されています。
職場でのハラスメントは深刻な問題であり、それに対処するためには個々の非認知能力を高めることが欠かせません。
このサービスは、ハラスメントの被害を防ぎ、働く環境を改善するために必要なスキルを養う手助けとなります。
24時間相談できるAIチャットコンシェルジュ
AIチャットコンシェルジュは、日々の悩みや困りごと、不安、愚痴などを気軽に相談できる頼もしい存在です。
利用者はAIチャット機能を通じて、自身の心の状態を吐き出し、心の癒やしやストレスの発散を得ることができるのが特徴です。
現代社会ではストレスや心の不調が様々な形で表れており、それに対処する手段が求められています。
そのため、24時間いつでも利用可能で安心感や心のケアを求める方々に向けて提供されているAIチャットコンシェルジュは、日常の悩みをシェアし効果的な対話を通じて心の健康をサポートするために必要なサービスです。
気軽に専門家に相談できる窓口
ストハラプロジェクトは、気軽に専門家に相談できる窓口としての役割もあります。
ハラスメントの問題が深刻な際に、利用者は気軽に専門家に相談することが可能です。
専門家はチャットやメールを通じて問題の相談や適切な対応を提供し、利用者は自身の状況や悩みを詳細に伝え専門的なアドバイスやサポートを得ることができます。
ハラスメントの問題は、個人や組織にとって大きな負担となり適切な対処が求められるため、気軽に専門家に相談できる窓口はハラスメント被害者が専門的な支援を手軽に受ける手段として非常に有益です。
利用者にとって安心感をもたらし、専門家の助言を通じて問題に立ち向かう力を得ることが期待されます。
ストハラプロジェクトのクラウドファンディングご紹介
引用元:CAMPFIRE「STOP! ハラスメント! やらない・やられない! ストハラ♡プロジェクト始動!」
ここからは、ストハラプロジェクトのクラウドファンディングについてご紹介していきます。
クラウドファンディングのプロジェクト概要
こちらのプロジェクトは、All-in方式で実施されています。
All-in方式とは、目標金額に満たない場合も募集期間中に集まった支援金の金額にかかわらずプロジェクトを実行し、リターンをお届けするというものです。
クラウドファンディングCAMPFIRERのプロジェクトページはこちら
→STOP! ハラスメント! やらない・やられない! ストハラ♡プロジェクト始動!
ストハラ♡プロジェクト企画の経緯
ストハラプロジェクトは、多くの企業や従業員の方が様々なハラスメントや職場の人間関係に悩んでいるという現状があることから誕生しました。
現代社会では職場環境や企業との関わりにおいて、多くの方がハラスメントや人間関係の問題に直面しています。
しかし、ハラスメント被害者が相談や抵抗をすることは非常に勇気が必要で、ハラスメント問題に立ち向かうことは心や体をすり減らし、消耗させてしまう場合もあります。
メディアでハラスメント問題が取り上げられたり教育の充実が進んでいる一方で、その実態はまだ表面に過ぎず、現場ではハラスメントがなくならずに被害者は孤立しがちです。
誰にも相談できずに苦しんでいる方々が増え、メンタル不調やうつ病、悲劇的なケースでは自殺まで至ることもあります。
状況が悪化する前に、悩んでいる方々に経験者の情報を通じて心の支えや解決策、相談の手段を提供するため、Web上で情報共有できるサイトを立ち上げることで悩んでいる方々をサポートする重要なプロジェクトです。
ストハラ♡プロジェクトは、「働く皆さんの安心コンシェルジュ」として、心の支えや休息の場となることを目指します。
プロジェクト支援金の用途
クラウドファンディング「STOP! ハラスメント! やらない・やられない! ストハラ♡プロジェクト始動!」プロジェクト支援金の用途は以下の通りです。
※目標額を超えた場合には、AI機能によるコミュニケーション向上アプリ・人間力向上アプリを追加して開発し、サービスの質を向上させていきます。
クラファンCAMPFIRERストハラプロジェクトのリターン
クラウドファンディングには「リターン」という仕組みがあります。
リターンはプロジェクトを応援してくれる支援者へのお礼であり、いわゆるお返しを意味しているものです。
クラウドファンディング「STOP! ハラスメント! やらない・やられない! ストハラ♡プロジェクト始動!」プロジェクトのリターンでは、支援金額に応じた20種類のリターンがありますので一覧でご紹介していきます。
【応援プラン①】
【応援プラン①】
応援のお気持ちに対して、心のこもったお礼のメールをお送りいたします。
ストハラ♡プロジェクトへの応援、よろしくお願いいたします。
お届け予定:2024年04月
オリジナルクリアファイル+健康・ハラスメント対策動画コース+有料会員サービス
【オリジナルクリアファイル+健康・ハラスメント対策動画コース+有料会員サービス】
☆未病予防の健康動画(約10分ほど)×10本以上が、視聴できます。産業衛生コンサルティング研究所制作。
☆ハラスメント対策動画(約30分)×1本が、視聴できます。産業衛生コンサルティング研究所制作。
☆楽しく健康習慣が身に付けられます❢❢❢
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆「STOP!ハラスメント!」のサイトの有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
非認知能力・健康・メンタルヘルス・ハラスメント教育動画+有料会員サービス+オリジナルクリアファイルコース
【非認知能力・健康・メンタルヘルス・ハラスメント教育動画+有料会員サービス+オリジナルクリアファイルコース】
☆非認知能力・健康・メンタルヘルス・ハラスメント教育動画(各30分×4本)が視聴できます。産業衛生コンサルティング研究所制作。
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆「STOP!ハラスメント!」のサイトの有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」、A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
【応援プラン②】
【応援プラン②】
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン×1セット
心のこもったお礼のメールをお送りいたします。
ストハラ♡プロジェクトへの応援、よろしくお願いいたします。
お届け予定:2024年04月
メール心理カウンセリング
【メール心理カウンセリング】
☆メール心理カウンセリング:メール3往復(クライアント⇔カウンセラー、各1000字)、2025年3月末まで実施
☆悩み事がある方、気力が低下している方、自分に自信のない方、人間関係に疲れている方などに、おすすめです!
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
コーチング体験プライベートコース
【コーチング体験プライベートコース】
☆1対1のプライベートコース
☆コーチング体験:60分×3回、オンライン(ZOOM等)、2025年3月末まで実施
☆自己成長したい方、目標に向かって目的を実現したい方、コーチング型コミュニケーションを身に付けたい方などにお勧めです。
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
非認知能力開発セミナー・プライベートコース
【非認知能力開発セミナー・プライベートコース】
☆1対1のプライベートコース
☆非認知能力開発セミナー:60分×3回、オンライン(ZOOM等)、2025年3月末まで実施
☆11の非認知能力(自己理解、他者理解、自己認識・自己認知、自己コントロール、傾聴、自己肯定感、レジリエンス他)を職場や家庭で生かしたい方におすすめです!
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
自己肯定感向上セミナー・プライベートコース
【自己肯定感向上セミナー・プライベートコース】
☆1対1のプライベートコース
☆「自己肯定感」向上セミナー:60分×3回、オンライン(ZOOM等)、2025年3月末まで実施)
☆非認知能力の中で特に、自己肯定感を高めたい方、自己承認が足りないと感じている方におすすめです!
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
ペアコース、非認知能力開発セミナー
【ペアコース、非認知能力開発セミナー】
☆ペアでセミナーに参加!
☆非認知能力開発セミナー:60分×3回×2名、オンライン(ZOOM等)、2025年3月末までに実施
お友達、同僚、知人等、一緒にセミナーを受講することで、お互いに、相乗効果が期待できます!
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
ビジネスコーチング、プライベートコース
【ビジネスコーチング、プライベートコース】
☆1対1のプライベートコース
☆ビジネスコーチング:60分×4回、オンライン(ZOOM等)、2025年3月末までに実施
☆企業や組織で、管理職・人事労務担当者の方、1on1ミーティングを円滑に行いたい方におすすめです!
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防の「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
エグゼクティブコーチング、プライベートコース
【エグゼクティブコーチング、プライベートコース】
☆1対1のプライベートコース
☆エグゼクティブコーチング:60分×6回、オンライン(ZOOM等)使用、2025年3月末まで実施)
☆企業の経営者、個人事業主、事業所の責任者、後継者・次期経営者、会社役員等、トータルに伴走するパーソナルコーチが必要な方におすすめです!
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
企業研修、小規模事業所対象
【企業研修、小規模事業所対象】
☆10名以下の小規模事業所対象
☆企業研修:非認知能力・健康・メンタルヘルス・コーチング型コミュニケーション・ハラスメント等自由な組み合わせで、1日(6時間)×2回を2025年3月末までに実施(交通費は別途)
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(全従業員・経営者)(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット(全従業員・経営者):①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
お気持ちプラン①
【お気持ちプラン①】
シンプルに応援のみのご支援の方におすすめです。
☆お礼メールと経過報告を6か月に一度(2025年末まで)、メールにてお送りいたします。
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚×3セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
企業研修、100名以下の企業対象
【企業研修、100名以下の企業対象】
☆100名以下の企業対象
☆企業研修:非認知能力・健康・メンタルヘルス・コーチング型コミュニケーション・ハラスメント等自由な組み合わせで、1日(6時間)×3回を2025年3月末までに実施、交通費は別途)
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(全従業員・経営者)(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防の「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット(全従業員・経営者):①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
ストハラ♡プロジェクト ホームページ内 広告
【ストハラ♡プロジェクト ホームページ内 広告】
①企業・団体・自治体広告:ロゴと企業・団体・自治体名。バナー広告(600px*400px(横*縦))。
②協賛企業としてリンク貼り付け
③掲載期間:2025年12月末まで掲載
④ハラスメント対策・研修・教育のアドバイス:担当者とZOOM・メールで随時コンサルティング。2025年12月末まで実施。
※備考欄に掲載の個人名または企業・団体・自治体名を記載ください。
※備考欄にバナー広告を希望と記載ください。
※備考欄に担当者様のメールアドレスを記載ください。ロゴ・バナー広告等の詳細を打ち合わせさせていただきます。
お届け予定:2024年04月
ストハラ♡プロジェクト 講演会 1回:1日。対面。
【ストハラ♡プロジェクト 講演会 1回:1日。対面。】
①データベースによる実態調査について
②やらない・やられない・やらせない!
③今後のハラスメント研修・教育に必要なこと
④2025年12月末までに実施
⑤実施場所:ご希望の会場
⑥講演者の旅費・宿泊費は別途開催者の負担でお願いします。
お届け予定:2024年04月
お気持ちプラン②
【お気持ちプラン②】
力強く応援したい方におすすめです。
☆心を込めた手書きのお礼状の郵送と、経過報告を6か月に一度(2025年末まで)メールにてお送りいたします。
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚×5セット:①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
企業研修、101名~300名以下の企業対象
【企業研修、101名~300名以下の企業対象】
☆101名~300名以下の企業対象
☆企業研修:非認知能力・健康・メンタルヘルス・コーチング型コミュニケーション・ハラスメント等自由な組み合わせで、1日(6時間)×5回を2025年3月末までに実施、交通費は別途)
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(全従業員・経営者)(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット(全従業員・経営者):①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年03月
企業研修、301名~500名以下の企業対象
【企業研修、301名~500名以下の企業対象】
☆301名~500名以下の企業対象
☆企業研修:非認知能力・健康・メンタルヘルス・コーチング型コミュニケーション・ハラスメント等自由な組み合わせで、1日(6時間)×8回を2025年3月末までに実施、交通費は別途)
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(全従業員・経営者)(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット(全従業員・経営者):①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年03月
企業研修、501名~1,000名以下の企業対象
【企業研修、501名~1,000名以下の企業対象】
☆501名~1,000名以下の企業対象
☆企業研修:非認知能力・健康・メンタルヘルス・コーチング型コミュニケーション・ハラスメント等自由な組み合わせで、1日(6時間)×12回を2025年3月末までに実施、交通費は別途)
☆お礼のメッセージをお送りします。
☆ストハラ♡プロジェクト有料会員サービス(全従業員・経営者)(2025年末まで):ハラスメント質問票投稿、ハラスメント・データベース閲覧・検索、AIチャット機能による相談、専門家によるメール・チャットでの相談、非認知能力・コーチングの月1回開催オンライン無料セミナー(約60分)、産業衛生コンサルティング研究所提供の各種サービスの割引利用
☆未病予防のオリジナル「みびょ~ニャクリアファイル3枚セット(全従業員・経営者):①ハラスメントやめんまいけ! ②やっぱり人が大事やちゃ~! ③元気出していかんまいけ!」。A4・白色・3パターン。
お届け予定:2024年04月
ストハラプロジェクトのSNS情報
ストハラプロジェクトでは、X(旧Twitter)の「ストハラ💛研究所 アイにゃん」アカウントにて、ポジティブ川柳と心を回復させるプチ情報をつぶやいています。
ストハラ研究所の研究員アイちゃんの親友にゃんこのかわいい画像も魅力の投稿になっていますので、癒しやリフレッシュにも最適です。
ストハラプロジェクトの運営者情報
ここからは、ストハラプロジェクトの運営者情報についてまとめていきます。
産業衛生コンサルティング研究所の代表・藤村裕子さん
ストハラプロジェクトの運営をされているのは、産業衛生コンサルティング研究所の代表・藤村裕子さんです。
藤村さんは、医学博士でありながら産業カウンセラーとしても活躍する産業衛生の専門家で、大学では職場の環境改善や大人と子供の心と体の健康に関する研究と実践、中小企業向けの健康経営のサポート、従業員の健康・メンタルヘルス教育に取り組んできました。
現在は産業衛生コンサルティング研究所を開業し、人的資本経営や健康経営のサポート、心と体の健康教育、非認知能力向上などの人材育成に焦点を当て、ハラスメント予防と対策をライフワークとして積極的に活動されています。
藤村裕子さんの経歴
- 金沢大学:医学博士(PhD:環境医学・衛生学)・医科学修士修得、患者満足度調査・医療従事者満足度調査・診療報酬分析の実施・論文発表・学会発表
- 富山大学:地域連携コーディネーター、日本学術振興会(文科省)の科学研究費(基盤c19K10481:「中小企業対象の健康経営推進と従業員の健康教育プロジェクト」)獲得、日本公務員研究(職域の心身の健康調査を基に職場環境改善提言)、富山スタディ(子供の健康習慣の調査研究と提言)、論文発表、学会発表、睡眠研究、非認知能力研究、市民講座、職域の健康教育、地域の健康教育、看護学校の環境衛生学の授業、データサイエンスコース立ち上げサポート、自治体の委託事業での医療ビッグデータの分析・報告等
- 日本学術振興会科研費情報:科研費情報
- 最近の論文関連情報:子どもの睡眠と生活習慣・自己肯定感 (u-toyama.ac.jp)
藤村裕子さんの今後の目標
藤村さんは将来的な目標として、AI機能によるコミュニケーション向上アプリや人間力向上アプリを追加して開発し、サービスの質を一層向上させたいと考えていらっしゃいます。
これにより、より多くの方々に対して有益な情報やサポートを提供し、さらなるコミュニケーションの向上と人間力の向上に貢献していくことでしょう。
藤村さんは、サービスの利用者に使いやすく心地よい体験を提供し、利用者の満足度を高めることに注力しています。
その情熱と技術力が、今後ますます注目を集めることが期待されますね。
ストハラプロジェクトの署名活動
藤村さんはストハラプロジェクトのクラウドファンディングの他に、世界最大のオンライン署名サイト「change.org」にてプロジェクトの署名活動もされています。
change.orgのオンライン署名ページはこちら
→ハラスメント被害者のための情報共有とサポート体制を『ストハラ♡プロジェクト』で強化しましょう
この署名活動は、ハラスメントに関する問題提起とその問題に向き合うためのストハラプロジェクトの提案に賛同する人々の意見をまとめ、大衆の声を強調する手段として重要な役割を果たします。
大勢の署名があることは、ハラスメント問題についての主張や訴えが広範で支持を得ていることを示すものとなりますので、より多くの方にストハラプロジェクトが賛同されることがハラスメント問題を解決・改善に導くことへとつながります。
まとめ
この記事では、ストハラプロジェクトとはどのような企画なのか解説し、ハラスメントをなくすためにできることについてやクラウドファンディングCAMPFIRERのプロジェクト内容やリターン、SNS情報、運営者情報もご紹介してきました。
「ストハラ♡プロジェクト」は、働く皆さんが抱える様々なハラスメントの問題に真摯に向き合うサービスです。
このプロジェクトは無料会員と有料会員の2つの会員サービスを提供しており、利用者が自身に必要なサービスに応じて選ぶことができます。
コンシェルジュAI「あい(AI)ちゃん」を導入し24時間相談・サポートを提供、また、ユーザーが質問票を通じてハラスメント状況を入力しデータベースを構築することで、ハラスメント事例や傾向を把握し、相談や解決策を提供。
ストハラ♡プロジェクトのサイトではハラスメントや労働問題の事例を集約し、検索可能なデータベースとして提供されますので、会員同士が経験を共有し解決策や対処法にアクセスしながらコミュニティ形成も可能です。
プロジェクトは非認知能力開発のための様々なプログラムも提供しており、教育やカウンセリングを通じて非認知能力向上を支援しハラスメントを防ぐ手助けとなります。
これらの取り組みにより、ストハラプロジェクトが包括的で効果的なハラスメント対策を提供していることがご理解いただけたのではないでしょうか。
ぜひストハラプロジェクトに興味をもたれた方は、「STOP! ハラスメント! やらない・やられない! ストハラ♡プロジェクト始動!」のプロジェクトページをのぞいてみてくださいね。
CAMPFIREの
\ プロジェクトはこちら↓ /
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント